(財)南太平洋戦没者慰霊協会・青木事務局長兼財務担当理事の外務大臣表彰受賞

令和7年8月28日


(財)南太平洋戦没者慰霊協会・青木一美事務局長兼財務担当理事は、令和7年度外務大臣表彰を受賞しました。
 青木氏による日本と米国との相互理解の促進に係る功績に対するものです。
 青木氏は、長年にわたり(財)南太平洋戦没者慰霊協会の役員を務め、南太平洋戦没者慰霊公苑の管理・運営に加え、日米双方の関係者が参列する「日米合同慰霊祭」の多年にわたる開催のため多大に寄与されました。また、グアム政府からの日本戦没者の遺骨引渡しや、日本政府による遺骨収集事業に携わっている他、来島する日本政府高官、自衛隊、修学旅行生等へ同公苑の戦跡を案内し、大戦の歴史を伝えると共に相互理解と友好親善の促進に貢献されました。
青木氏の長期にわたる(財)南太平洋戦没者慰霊協会におけるご活動は、日米間および日本とグアムとの相互理解を促進する優れた実践者の姿を示すものです。なお、青木氏は令和7年5月にグアム準州知事室からマガハガ賞も受賞されています。