在ハガッニャ日本国総領事館 職員募集(1名)

令和7年6月25日
当館では以下の要領にて職員(1名)を募集します。
 
1 業務内容:広報文化及び会計・庶務業務補助(現地職員)
会計業務の補助(出納、帳簿整理等)、事務所及び公邸の設備維持管理(備品管理、業者対応等)、庶務業務全般、広報文化業務の補助
 
2 応募要件:
  • 18歳以上の方。
  • (米国籍者以外の場合は)米国における労働許可を有する方。
  • 高等学校卒業及び同程度以上の学歴を有する方。
  • ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語力を有する方。
  • MS Office(Word、Excel、Outlook、PowerPoint)に関する豊富な知識を有し、文書作成、データ作成・管理に使用できる方。
  • 協調性を有し、円滑な意思疎通が可能な高度なコミュニケーション能力を有する方。
  • 日本の政策や日本文化に興味をお持ちの方。
 
3 勤務開始時期:2025年9月(予定)。採用後6か月間は試用期間とします。
 
4 勤務形態:フルタイム(勤務時間は、開館日の8時30分から12時30 分、及び13時30分から17時15分まで:週38.75時間)。
 
5 勤務場所:
在ハガッニャ日本国総領事館事務所
590 S. Marine Corps Dr., ITC Building, Suite 604, Tamuning, Guam 96913
 
6 選考方法:
  • 第一次審査(書類審査)(7月中旬)
  • 第二次審査(筆記試験及び面接)(7月下旬)
  • 第一次審査の合格者に対してのみ、第二次審査の日程をご連絡します。
 
7 応募期限:2025710(木)(必着)
 
8 提出書類:
  • 応募者は、写真付履歴書(形式自由)を電子メール(PDF形式)にて送付願います(履歴書返送不可)。履歴書には、志望動機も簡潔に記載してください
  • メール宛先:infocgj@ag.mofa.go.jp
  • メールには、職員募集への応募であることが分かるよう、件名に「職員募集(応募)」とご記載ください
  • 第一次審査(書類審査)合格者の方には、筆記試験・面接時に以下の書類をご持参いただきます。
    • 就労許可を有する滞在許可書(写)
    • 学歴証明書、各種資格証明書及び推薦状(推薦状は必須ではない)の写し
 
9 その他
  • 筆記試験及び面接のための日当や交通費は支給されません。
  • ご不明な点は、上記電子メール宛にお問い合わせください(日本語、英語可。電話照会不可)。