車上狙いに関する注意喚起
平成27年5月28日
レンタカーを狙った車上荒らしにご注意
~車内には決して貴重品を置かないで下さい~
平成27年5月22日
在ハガッニャ日本国総領事館
最近、レンタカーを狙った車上荒らしが複数件発生しており、現金やパスポート、携帯電話などの貴重品が被害に遭っています。中でもビーチ、公園の公共駐車場など、出入り自由な場所における発生が目立っています。
グアムでレンタカーを利用される方は、車上荒らしの被害者とならないために以下の点に注意していただくことをお願いします。
1.レンタカーは狙われています
路上や駐車場に車を止める際は、周囲に不審な人・車がいないか注意して下さい。物影や車の中から見ている犯人達に対して「警戒しているぞ」とアピールすることが重要です。
2.犯人達は、レンタカー利用者が車内のどこに貴重品を置いて車から離れるかを観察しています
トランクの中であっても決して安全ではありません。最近でも、窓ガラスを割られ、トランク内から貴重品の入ったバッグ等が盗まれるケースが発生しています。車内にもトランクにも貴重品は置いていかないようお願いします。
3.万が一被害に遭ってしまった場合は
(1)被害箇所及び犯人の遺留物に手を触れることなく被害時の状態を保ち、警察に通報する。
(2)犯人を目撃した場合であっても、捕まえようとしたり、追いかけたりするのは危険が伴います。犯人の人相着衣、逃走した自動車の特徴等をできるだけ記憶し、警察官に伝えましょう。
(3)クレジットカードや携帯電話機等が盗まれた場合には、直ちにその会社に連絡して利用の停止を求めましょう。
(4)旅券が盗まれた場合は、ご利用の旅行会社に連絡して被害を伝えるとともに、グアム警察署又は交番において盗難届を提出し、発行された盗難届受理証明書を持って総領事館で「帰国のための渡航書」(※)又は「旅券」の発給申請を行ってください。
※「帰国のための渡航書」の発給を申請するためには、警察からの盗難届受理証明書、カラー顔写真(縦4.5×横3.5cm大)2枚、本人確認ができる身分証明書などが必要となります。詳しくは、事前に総領事館(646-1290)までお問い合わせ下さい。
在ハガッニャ日本国総領事館
電話:671-646-1290
FAX:671-646-1290
メール:infocgj@ite.net