海やプールなどでは、頭からの飛び込みに要注意!
近年、グアムでは海やプール、川などで十分に深いと思い込み飛び込んだところ、実は浅かったため頚椎を損傷して重傷を負うケースが多発しています。以下の事例をご参考に、飛び込みによる事故に遭われないようくれぐれもご注意願います。
【最近の事例】
ホテルのプールや滝つぼで頭から飛び込んだ際、底に頭部を強打し全身が動かなくなってしまい、病院に搬送されたが、グアムの病院では対応できず、チャーター機で緊急帰国したケースがあります。
グアムのホテルにある多くのプールでは飛び込みを禁止しています。事例の場合、プールの深さをよく確認せず、さらに禁止されている飛び込みを頭から行い、全身が麻痺する重大な怪我を負ってしまったものです。
仲間や同僚との旅行では、つい気分が高揚してしまい、通常では決して行わないような特異な行動をとってしまうことがあります。
重大な怪我を負ってしまった場合、本人のその後の生活を一変させるだけでなく、本人や家族にも大きな経済的負担と悲しみを与えることになります。
【注意】
※ 海や川、プールでは深さや安全性を確認する!
※ 頭からの飛び込みは絶対にしない!
重大な怪我をして病院に搬送されても、グアムに担当医師が不在の場合は、日本に帰国して治療を受けることとなります。一刻を争うような場合は、チャーター機を手配しなければなりません。チャーター機を手配するためには数百万~1千万円超という莫大な費用が必要となります。
「生命はお金に代えられない」と言っても、お金がないとチャーター機は飛んでくれません。
在ハガッニャ日本国総領事館では、皆様の楽しい旅行が悲しい思い出とならないよう強く願っています。
在ハガッニャ日本国総領事館
TEL:646-1290
FAX:649-2620E-mail:infocgj@ite.net